NS-5483 Rev.7
価格の改定を実施させていただくことがございます。最新価格につきましては、お問い合わせ下さい。
M8CTC
絶縁2出力超小形信号変換器 ピコマル シリーズ
CT変換器
(クランプ式センサ入力形)
主な機能と特長
●クランプ式センサ入力のため、CT(計器用変成器)を用意しなくても測定可能
●ワンタッチクランプなので既存設備への取付が容易
●10~600Aの幅広い入力レンジを用意
●動力設備の負荷電流を測定し、相互に絶縁された2つの直流信号に変換
●真の実効値演算回路方式を採用
●保守性と高密度実装を兼ね備えた多連取付用ベースをご用意
アプリケーション例
●工場内のモータ負荷電流を監視盤に入力して一括管理
●モータの負荷電流の異常値を監視してポンプなどの設備の故障を検出
形式:M8CTC-①②③-R④
価格
基本価格 41,800円
加算価格
付属品の加算価格は「入力信号」をご覧下さい。
・オプション仕様により加算あり。
ご注文時指定事項
・形式コード:M8CTC-①②③-R④
①~④は下記よりご選択下さい。
(例:M8CTC-1506A-R/Q)
・オプション仕様(例:/C01/V01)
動作方式
実効値演算
①センサ
1
:リード線形CLSA
2
:ねじ端子形CLSB
②入力信号
10
:0~10A AC
15
:0~15A AC
20
:0~20A AC
30
:0~30A AC
40
:0~40A AC
50
:0~50A AC
60
:0~60A AC
75
:0~75A AC
100
:0~100A AC(加算価格 CLSA +3,400円)
125
:0~125A AC(加算価格 CLSA +5,500円 CLSB +3,400円)
150
:0~150A AC(加算価格 CLSA +5,500円 CLSB +3,400円)
175
:0~175A AC(加算価格 CLSA +5,500円 CLSB +3,400円)
200
:0~200A AC(加算価格 CLSA +5,500円 CLSB +3,400円)
225
:0~225A AC(加算価格 CLSA +5,500円 CLSB +5,500円)
250
:0~250A AC(加算価格 CLSA +5,500円 CLSB +5,500円)
300
:0~300A AC(加算価格 CLSA +5,500円 CLSB +5,500円)
350
:0~350A AC(加算価格 CLSA +7,800円 CLSB +5,500円)
400
:0~400A AC(加算価格 CLSA +7,800円 CLSB +5,500円)
500
:0~500A AC(加算価格 CLSA +7,800円 CLSB +7,800円)
600
:0~600A AC(加算価格 CLSB +7,800円)(センサコー
ド1:リード線形CLSAの場合、入力信号コード600は選択できません)
③第1出力信号/第2出力信号
6A
:1~5V DC(負荷抵抗 2500Ω以上)
/4~20mA DC(負荷抵抗 300Ω以下)
44
:0~10V DC(負荷抵抗 5000Ω以上)
/0~10V DC(負荷抵抗 5000Ω以上)
55
:0~5V DC(負荷抵抗 2500Ω以上)
/0~5V DC(負荷抵抗 2500Ω以上)
66
:1~5V DC(負荷抵抗 2500Ω以上)
/1~5V DC(負荷抵抗 2500Ω以上)
供給電源
◆直流電源
R
:24V DC(許容範囲 ±10%、リップル含有率 10%p-p以下)
④付加コード
◆オプション仕様
無記入
:なし
/Q
:あり(オプション仕様より別途ご指定下さい。)
オプション仕様(複数項指定可能)
◆コーティング(詳細は、弊社ホームページをご参照下さい。)
/C01
:シリコーン系コーティング +1,000円
/C02
:ポリウレタン系コーティング +1,000円
/C03
:ラバーコーティング +1,000円
◆トリマ
/V01
:微調整用多回転トリマ +500円
関連機器
・専用ベース、1台用ソケット(形式:M8BS□)
本器は専用ベースまたはソケットに実装して使用する製品です。必ずベースかソケットをご用意下さい。
付属品
■クランプ式センサ(リード線形 CLSA)
●「0~10A」~「0~75A」用
クランプ式センサ:CLSA-08
ケーブル:CLSA-08C-30
適用電線径:φ10.0以下
センサリード線:AWG22
質量:約45g
●「0~100A」用
クランプ式センサ:CLSA-12
ケーブル:CLSA-08C-30
適用電線径:φ16.0以下
センサリード線:AWG22
質量:約70g
●「0~125A」~「0~300A」用
クランプ式センサ:CLSA-30
適用電線径:φ24.0以下
センサリード線:AWG18 200mm
質量:約200g
●「0~350A」~「0~500A」用
クランプ式センサ:CLSA-50
適用電線径:φ36.0以下
センサリード線:AWG18 200mm
質量:約300g
■クランプ式センサ(ねじ端子形 CLSB)
接続ねじ方式:M3ねじ端子接続(締付トルク 0.5N・m)
端子ねじ材質:鉄にニッケルメッキ
二次側電線:AWG22以上(ツイストして30m以内でご使用下さい)
●「0~10A」~「0~50A」用
クランプ式センサ:CLSB-05
適用電線径:φ10.0以下
質量:約45g
●「0~60A」~「0~100A」用
クランプ式センサ:CLSB-10
適用電線径:φ16.0以下
質量:約80g
●「0~125A」~「0~200A」用
クランプ式センサ:CLSB-20
適用電線径:φ24.0以下
質量:約200g
●「0~225A」~「0~400A」用
クランプ式センサ:CLSB-40
適用電線径:φ35.0以下
質量:約300g
●「0~500A」~「0~600A」用
クランプ式センサ:CLSB-60
適用電線径:φ35.0以下
質量:約360g
使用時のご注意
・嵌合の状態により、出力値が変化することがあります。
・許容脱着回数は、概略100回程度です。
・センサは構造上、音が鳴る場合がありますが性能に影響はありません。
機器仕様
構造:プラグイン構造
取付ねじ:M3ねじ(締付トルク 0.3N・m)
ハウジング材質:難燃性黒色樹脂
電源供給:多連取付用ベース(形式:M8BS□)より供給
アイソレーション:センサコア-センサ出力・入力-第1出力-第2出力-電源間
使用波形条件
・実効値演算:第3高調波15%以下
ゼロ調整範囲:-2~+2%(前面から調整可)
スパン調整範囲:98~102%(前面から調整可)
入力仕様
周波数:50/60Hz共用
動作入力範囲:定格電流の0~120%
過電流強度:CLSA-08 120A(連続)
CLSA-12 300A(連続)
CLSA-30 360A(連続)
CLSA-50 600A(連続)
CLSB-05 100A(連続)
CLSB-10 200A(連続)
CLSB-20 300A(連続)
CLSB-40 600A(連続)
CLSB-60 720A(連続)
注、440V以下の回路でご使用下さい。
設置仕様
消費電流:約30mA(電流出力時 約50mA)
使用温度範囲:0~55℃
使用湿度範囲:30~95%RH(結露しないこと)
取付:多連取付用ベース(形式:M8BS□)に取付
質量:約70g
性能(スパンに対する%で表示)
基準精度:±1%
温度係数:±0.02%/℃
応答時間:0.25s以下(0→90%)
出力リップル:0.5%p-p以下
電源電圧変動の影響:±0.1%/許容電圧範囲
絶縁抵抗:100MΩ以上/500V DC
耐電圧:入力-第1出力・第2出力・電源-大地間
1500V AC 1分間
第1出力-第2出力-電源間
500V AC 1分間
センサコア-センサ出力間
1000V AC 1分間
SWC対策:ANSI/IEEE-C37.90.1-1989に準拠
外形寸法図(単位:mm)
■クランプ式センサ:CLSA-08
■クランプ式センサ:CLSA-12
■クランプ式センサ:CLSA-30
■クランプ式センサ:CLSA-50
■クランプ式センサ:CLSB-05
■クランプ式センサ:CLSB-10
■クランプ式センサ:CLSB-20
■クランプ式センサ:CLSB-40
■クランプ式センサ:CLSB-60
ブロック図・端子接続図